2016年
新年明けましておめでとうございます。
皆様の新しい年が幸せいっぱいな素敵な一年でありますように。
さて新しい年ということで、今年の目標を考えました。
ずばり。
体力アップしてすぐに疲れる体を鍛える!
昨年はなんだか体調不良が多い年だったので、元気に今年は乗り切りたい!
そして久々にスノーボードのマイブームがきているのです。
数年前に滑りに行った際、すぐに太ももにガタがきてヘロヘロになったし、足に力入らなくて思うように滑られなかったのが悔しかったから、まずは筋肉鍛える!
とりあえずエアロバイクを漕ぐことを日課にしてみようかと。
ジャスト5分ですが。
細く長~く続けます( ´艸`)
あとはコンスタントに走りに行く!
毎年、新春の箱根駅伝を見てはランニング熱が高まる私です。
今日が正月休みの最終日だったので、気合入れて長距離走ってきましたヨ。
その距離、18.24キロ。
我ながら頑張りました~。
あとちょっとで20キロだったけれど、足が限界を迎えました…。
20キロの壁。
今年は走れる体になりたいものです。
ま、こちらも無理せず細く長く続けることが大事なので、週一、二くらいで1回5キロを目標としましょ。
ブログの更新も細く長く。
去年の2月更新ストップの二の舞は踏まないようにせねば。
今日のランニングコースのメインは真駒内公園。
公園内は雪道がしっかり整備されて走るのに最適。
歩くスキーもコースができていたりして、ウィンターシーズンならでは。
ここは1940年の札幌オリンピックの会場だったのです。
オープンスタジアムにレリーフがあるの初めて知りました~。
発見が多いのも走る楽しみです。
オープンスタジアムでスケートができるようなので、今シーズンは行ってみたい♪